| 番号 | 問題 | 答え | ジャンル | 作成 |
|---|---|---|---|---|
| 801 | ペルシャ語で『家』を意味する言葉で、谷村新司が作詞、加山雄三が作曲を手がけた、日本テレビの夏の特番『24時間テレビ』のテーマソングのタイトルは? | サライ | 一般常識 | 済 |
| 802 | 野菜を当てはめた言葉で、一気に他のものを追い抜くことを『ごぼう抜き』と言いますが、物事が次から次へと明らかになっていくことを何というでしょう? | 芋づる式 | 一般常識 | 済 |
| 803 | 人気音楽グループのメンバーで、嵐の“翔”と言えば『櫻井』、氣志團の“翔”と言えば『綾小路』ですが、ゴールデンボンバーの“翔”と言えば誰でしょう? | 鬼龍院 | 芸能 | 済 |
| 804 | 4本の棒の表裏によってコマを進める、朝鮮半島に古くから伝わるすごろくのような遊びとは何でしょう? | ユンノリ | その他 | 済 |
| 805 | 一貫校や附属校などでよく使われる言葉で、試験を受けなくても進学できることを俗に何というでしょう? | エスカレーター式 | その他 | 済 |
| 806 | ノーベル賞は、ノーベルの母国であるスウェーデンで授賞式が行われますが、平和賞に限り別の国で行われます。それはどこでしょう? | ノルウェー | 一般常識 | 済 |
| 807 | 「セメント」と力の単位である「ダイン」を組み合わせた造語である、株式会社カネカの子会社の接着剤を販売する企業は何でしょう? | セメダイン | その他 | 済 |
| 808 | 川崎大師へと向かう参拝客を輸送する目的で創設されたことから始まり、東京の泉岳寺、品川から羽田空港、横浜、三浦半島方面を結ぶ私鉄は何でしょう? | 京急(京浜急行電鉄) | その他 | 済 |
| 809 | ギリシャ神話で、テセウスによって退治された頭が牛の怪物は何でしょう? | ミノタウロス | その他 | 済 |
| 810 | 禁煙補助剤の一種であるニコチンガムは、元々、どこで働く人たちのために開発されたでしょう? | 潜水艦 | その他 | 済 |
| 811 | 期間限定でディズニーランドが屋上でオープンしたこともある、三井高利が創業した越後屋を起源とする日本初のデパートは何でしょう? | 三越 | 一般常識 | 済 |
| 812 | 似たもの三択です。 サル、イヌ、キジ。 新聞に一番多く掲載されているのは? | キジ(記事) | 一般常識 | 済 |
| 813 | 似たもの三択です。 新幹線、JR線、国道。 日本全国にあるのは? | 国道(JR線は沖縄にはない) | その他 | 済 |
| 814 | 似たもの三択です。 鷹の爪、猫の手、鹿の角。 畑で栽培できるのは? | 鷹の爪(唐辛子なので畑で栽培できる) | その他 | 済 |
| 815 | 似たもの三択です。 パン、チーズ、果物。 カビが生えていても食べられるものがあるのは? | チーズ(ブルーチーズやカマンベールはカビをまぶして作る) | その他 | 済 |
| 816 | 似たもの三択です。 チョウ、ネク、タイ。 生き物じゃないのは? | ネク(チョウ:蝶、ネク:?、タイ:鯛) | その他 | 済 |
| 817 | 似たもの三択です。 北京、南京、東京。 鍵の名前にあるのは? | 南京(南京錠) | その他 | 済 |
| 818 | 似たもの三択です。 雷、人形、のり。 浅草へ行っても買えないのは? | 雷 | 一般常識 | 済 |
| 819 | 似たもの三択です。 ヌード、水着、制服。 グラビアアイドルの生まれたときの姿は? | ヌード(生まれたときは誰でも裸) | 一般常識 | 済 |
| 820 | 似たもの三択です。 ひゃっくり、ひったくり、ぎっくり腰。 犯罪は? | ひったくり | 一般常識 | 済 |