番号 |
問題 |
答え |
ジャンル |
作成 |
161 |
日本で最も短い駅名は、「津」ですが、最も長い駅名は何でしょう? |
南阿蘇水の生まれる里白水高原駅(または長者ヶ浜潮騒はまなす公園前駅) |
地理 |
済 |
162 |
ローマ属領とイタリアの境界にあった古代ローマの川で、カエサルが、「賽は投げられた」と言って、渡った川はどこでしょう? |
ルビコン川 |
歴史 |
済 |
163 |
アマゾン川で、一年に一度起こる、逆流現象は何でしょう? |
ポロロッカ |
自然科学 |
済 |
164 |
代表作「トゥルプ博士の解剖学講義」「夜警」などで知られ、光の画家とよばれる、オランダの画家は、誰でしょう? |
レンブラント |
歴史 |
済 |
165 |
「なぜ山に登るのか?」と尋ねられて、「そこに山があるから」と答えた、20世紀を代表する、イギリスの登山家は誰でしょう? |
ジョージ・マロリー |
歴史 |
済 |
166 |
半分に裂かれても、まだ生きていることから、「ハンザキ」とよばれる、最大の両生類はなんでしょう? |
オオサンショウウオ |
自然科学 |
済 |
167 |
文学界の賞、芥川賞の「芥川」は、芥川龍之介のことですが、直木賞の「直木」とは誰のことでしょう? |
直木三十五 |
文学 |
済 |
168 |
日本語では「われ思う、故にわれあり」と訳される、哲学者のデカルトが述べた言葉を、ラテン語では、何というでしょう? |
コギト・エルゴ・スム |
歴史 |
済 |
169 |
すべて答えなさい。日本アルプスといわれる、3つの山脈は何でしょう? |
飛騨山脈、木曽山脈、赤石山脈 |
地理 |
済 |
170 |
粒の大きさによって、ベルーガ、オシェトラ、セブルーガの三つに分けられる、世界三大珍味のひとつは、何でしょう? |
キャビア |
一般常識 |
済 |
171 |
トマトをはじめ、多くの野菜を使うことから、「飲むサラダ」とよばれる、スペインのアンダルシア地方のスープは何でしょう? |
ガスパチョ |
一般常識 |
済 |
172 |
「どっどど どどうど どどう どどう」という書き出しで始まる、宮沢賢治の小説は何でしょう? |
風の又三郎 |
文学 |
済 |
173 |
ガラスなどに代表される、固体の原子と分子の配列が、規則性を持たない状態のことを、何というでしょう? |
アモルファス |
自然科学 |
済 |
174 |
標高は4897メートル。南極大陸の最高峰である山は何でしょう? |
ビンソンマッシーフ |
地理 |
済 |
175 |
「かさがけ」、「いぬおいもの」と並び、「騎射みつもの」とよばれる、3つの的を馬を走らせながら射るものは何でしょう? |
流鏑馬 |
スポーツ |
済 |
176 |
攻撃側をレイダー、守備側をアンティという、インドの国技にもなっている、スポーツは何でしょう? |
カバディ |
スポーツ |
済 |
177 |
童話「星の王子様」に登場する、空に向けて根を広げたような姿をした、木の名前はなんでしょう?
|
バオバブの木 |
文学 |
済 |
178 |
サッカーの別名、ア式蹴球の「ア」とは、何という言葉の略でしょう?
|
アソシエーション |
スポーツ |
済 |
179 |
ヨーロッパの国で、ブカレストに首都を置くのは、ルーマニアですが、ブタペストに首都を置くのは、どこでしょう?
|
ハンガリー |
地理 |
済 |
180 |
スイスの4つの公用語とは、ドイツ語、フランス語、イタリア語ともう1つは、なんでしょう?
|
ロマンシュ語 |
地理 |
済 |